宅配ボックス付きの賃貸住宅の需要が高い理由とは

インターネット通販が当たり前となった昨今、不在時でも荷物を受け取ることができる宅配ボックスの常設物件は、賃貸住宅に住まう入居者の間では最も欲しい設備のひとつとして注目を集めるようになりました。
今回は、宅配ボックス付きの賃貸住宅が人気を集めている理由や、単身者やファミリー層にとってのメリットなどを中心に、宅配ボックスの魅力についてご紹介いたします。
この記事の目次
宅配ボックスは賃貸住宅の人気設備
そもそも宅配ボックスとは、荷物の配達員が受取人の不在時においても、荷物を入れておくことができるポストやロッカーのような装置のことを指します。
宅配ボックスが設置してあることで、受取人はいつでも好きなタイミングで荷物を受け取ることが可能。配達の時間を気にしたり、再配達の依頼に手間を取られたりなど、荷物の受け取りに関する煩わしいストレスを解消させることができます。
>賃貸に宅配ボックスを設置するメリット・デメリット
>賃貸マンションに宅配ボックスがなくても自分で設置しよう!おすすめの宅配ボックスはこれ!
住居に関する株式会社リクルートが実施した調査結果を見ると、「多少家賃が上がっても欲しいサービス・設備」や、「次に引っ越すときに欲しい設備」においては、宅配ボックスの設備が堂々の2位にランクインするなど、今では部屋選びの際に注目する重要なポイントのひとつとなっていることがわかります。
単身者には特に人気
不在時においても荷物を受け取ることができる宅配ボックスの常設物件は、家にいる時間が少ない単身者にとっては特に人気の設備となっています。
また、非対面での荷物の受け取りによって、宅配業者を装った不審者の侵入防止にも役立てることができるため、住宅セキュリティの観点から見ても単身者にとっては力強い見方となってくれるでしょう。
アパートでの宅配ボックス整備も急増中
近ごろでは、一部の高級マンションだけではなく、小規模なアパートや集合住宅などにおいても宅配ボックス完備の物件が増えている傾向にあります。
入居者だけではなく、物件のオーナーや管理者にとっても、宅配ボックスの設置はユーザー体験の向上や顧客満足度の改善を期待することができるため、物件の満室対策としての効果を見込むことができるでしょう。
宅配ボックス付き賃貸住宅の需要が高い理由
賃貸住宅において、宅配ボックスに対する需要が高いとされる理由にはどのようなものがあるのでしょうか。
不在時においても荷物を受け取ることができる
インターネットやスマートフォンの普及にともなって、インターネットを介した商品の購入などは、もはや当たり前の光景となりました。便利である一方、宅配業者から購入した商品を受け取る必要があります。
そこで宅配ボックスを活用すれば、在宅時間が少ない単身者の場合でも、いつでも好きなタイミングで荷物を受け取ることが可能。こうした利便性が、引越しの際の住宅選びにおける重要なポイントのひとつとなっています。
個人での宅配ボックス設置が難しい物件も多い
もとから宅配ボックスが備わっていない物件の場合であれば、個人で置き型の宅配ボックスを設置することも可能です。
しかし、設置場所の問題やオーナーの意向などにもよって、後から宅配ボックスを設置することが難しい物件も多いため、ボックス常設型の物件を選択しておくのが無難と言えるでしょう。
セキュリティの向上も期待することができる
宅配ボックスがあることによるメリットは、不在時における荷物の受け取りだけではなく、自宅のセキュリティ向上にも役立ちます。
非対面で荷物を受け取ることができるようになるため、宅配業者を装った不審者の侵入防止など、ハウスセキュリティにおいても大きな効果が期待できるため、特に単身女性などにとっては心強い物件設備のひとつと言えるでしょう。
宅配ボックス付き賃貸住宅のメリット
次に、宅配ボックス付きの賃貸住宅におけるメリットをご紹介していきます。
単身者のメリット
仕事が終わったタイミングでは宅配業者の再配達が終了している場合も多く、結局は休日しか受け取る時間がないという方も多いでしょう。そのため、荷物の受け取りまでに1週間ほどの時間を費やしてしまったという経験をした方も少なくないはず。
特に、代理での受け取りなどができない単身者にとっては、在宅時間帯のズレから荷物の受け取りに時間がかかってしまうケースも多いため、宅配ボックスがあることで得られるメリットはより一層大きいものであると言えるでしょう。
ファミリー層のメリット
ファミリー層の場合には、家事や育児の最中で忙しくて手が離せない場合やお子さまの留守番中などにおいては、可能な限り自宅のインターホンを鳴らさないでほしいというケースもあるでしょう。
また、宅配業者を装った不審者の侵入防止の効果や、昨今流行している新型コロナウイルスへの感染防止の効果など、非接触での荷物の受け取りには利便性の面だけではなく、お子さまの安全や見守りの効果も同時に期待することができます。
まとめ
近ごろでは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などによって、非対面かつ非接触で荷物を受け取ることができる宅配ボックスの存在は、不動産業界全体においても、ますます注目を集めるようになりました。
大手不動産サイトなどでは、物件検索サイトに宅配ボックス設置の条件を付け加えるなど、もはや宅配ボックスは、暮らしにおける重要インフラのひとつとも言えるでしょう。。
今後引越しの機会がある場合、今回ご紹介した宅配ボックスのメリットや需要を踏まえたうえで、宅配ボックス設置の有無を気にしてみてはいかがでしょうか。